Home > 記憶のための連作─野田北部・鷹取の人びと
記憶のための連作『野田北部・鷹取の人びと』全14部
各巻の内容 数字の巻へリンク


「記憶のための連作『野田北部・鷹取の人びと』」
(全14部[14時間38分]/カラー/ヴィデオ作品)
撮影期間1995年1月〜1999年4月(写真はDVD版)


この災害は百年に一度の不幸だが、それは、わたしたち自身がまちづくりをする、百年に一度のチャンスでもある。―――被災地住民のことば



  • 山形国際ドキュメンタリー映画祭正式招待作品
  • 2002年「日本建築学会文化賞」受賞
  • 〔解説〕
     1995年1月17日未明、兵庫県南部地方を襲った大地震は、都市を直撃した自然災害としては関東大震災以来の被害をもたらした。神戸市長田区野田北部地区も、その家屋の3割が全焼、7割が全半壊、死者41人という大きな被害をうけた。しかし、人びとはもたらされた災厄に手をこまねいてはいなかった。

     この地区には震災前から、「野田北部まちづくり協議会」があって、住民が自主的に自分たちの地域をみつめ、住環境の改善に取り組んでいた。震災直後、まちづくり協議会は復興対策本部を立ち上げ、被災者の生活再建とコミュニティの再生を模索する活動を始め、住民が主体となったまちづくりを進めた。時間がかかり、試行錯誤もありながら、地域のなかでじっくりと議論を重ね、専門家やボランティアと協働し、行政とも根気よく話しあうことで、「人間のまち」がつくられていった。

     この作品は、野田北部・鷹取という一地域にキャメラを据えて、震災直後から99年4月まで、4年3か月におよぶコミュニティ再生のプロセスを、現地に流れる時間によりそいながら撮影をつづけ、製作した、全14部の長編ドキュメンタリーである。

    各巻の詳しい内容の紹介へ
  • 第1部
  • 第2部
  • 第3部
  • 第4部
  • 第5部
  • 第6部
  • 第7部
  • 第8部
  • 第9部
  • 第10部
  • 第11部
  • 第12部
  • 第13部
  • 第14部

  • *DVD特典映像
    『復興のプロセスといまを語る』
     2004年夏〜秋、新たに野田北部・鷹取地区を撮影。住民・専門家・行政・ボランティアなど25人にロング・インタヴュー。それぞれの立場で「震災からの10年」が語られ、まちの新しい情景が展開する。
    *DVD特典映像スタッフ
    構成・編集 青池憲司
    撮影 千葉景房
    音声 田畑美幸

    *年表作成
    野田北部まちづくり協議会

    *DVD BOX特典冊子
    青池憲司著
    『KOBEから●まちの変幻』
    A5版 108頁

    2005年1月17日発行
    発行所 野田北部を記録する会
    印刷所 あらばき協働印刷
    *スタッフ
    製作 野田北部を記録する会
    監督/製作 青池憲司
    編集/監督補 村本勝
    撮影 千葉景房
    音声 青池雄太
    音楽 津田左近
    ナレーター 青池憲司
    VTR編集 鳥原淳一
    MA 川合 廣
    編集助手 小幡寿一

    *製作・著作
    野田北部を記録する会
    *協力
    野田北部のみなさん
    旭若松のみなさん
    鷹取救援基地のみなさん
    人間のまちづくり・映像フォーラム
    株式会社PPL
    東京サウンド企画
    ソニー株式会社

    *DVD制作協力
    野田北部まちづくり協議会
    *DVD制作助成
    河合俊造基金
    阪神・淡路大震災10周年記念事業
    販売価格 DVD
    全巻セット (団体)
    ¥120,000〈本体価格〉+消費税
    この作品のご購入については、下記へお問い 合わせください。
    丸善出版(株) 映像メディア部
    電話:03-3512-3252  FAX:03-3512-3271
    http://pub.maruzen.co.jp/
     
    (c)2003-2020 The Group of Recording Noda Northern District. All Rights Reserved.
    inserted by FC2 system